|
シジュウカラ 英名:Japanese Tit
スズメ目シジュウカラ科 留鳥 |
よく見かける馴染みのある、一見どうということのない鳥なのですが、実は言葉を操る素晴らしい能力を持っている小鳥であることが、最近の研究で判明したそうです。言葉は、単語のみだけでなく文章をも持っているようなので驚きです。このような生物は、現段階では他にいないようです。ちなみに、「ピーツピ」は警戒しろ、「ヒーヒーヒー」は鷹が来た、「ヂヂヂヂ」は集まれとたくさんの言葉を持っていて、「ピーツピ ヂヂヂヂ」のように警戒して集まれという文章でコミュニケーションを取ることもできる驚きの小鳥です。これを聞くと、どちらかというとずうずうしく見えていたシジュウカラが、すばらしい小鳥に見えてきましたよね (*^_^*)。 |
一言(日付は新しい順番で記載していますので、最初にご覧いただく場合、下の方から上へとお読みください。) |
2022年6月8日(水) 今日はシジュウカラがやって来ています
飼い主:「買い物から帰って見るとブッポウソウは姿を見せていませんでしたが、代わりにシジュウカラが姿を見せていました。」
キューちゃん:「シジュウカラさんもなかなか綺麗だと思いますよ。でも性格はキツそうで怖いです。」
チビちゃん:「おっさんが、写真に撮るからブッポウソウは、あっちへ行ってしまったのではないか?」
飼い主:「そういえば、夕方、離れたところでブッポウソウの声がしていました。その件に関しては、少し心当たりがあります。当たっていれば、私のせいではありません。もちろん、ネコやカラス等の出現にも影響されるのではないかと推測はしています。もちろん、人の動きなども・・・。」

 |
★鳥たちが驚かないようにフラッシュレスで自然の姿を撮影しております。お見苦しい点が多くございますがご了承ください。

|
|
|